商品詳細
          
          
            【和染紅型とは】
1952年に設立された栗山工房の初代・栗山吉三郎が
沖縄の伝統的な型染「紅型」に魅せられ、
紅型と京都を代表する染物「京友禅」を融合させて生み出したものです。
【和染紅型の特徴】
・紅型の大胆で鮮やかな美しさと京の感性、美意識の調和。
・京友禅の染料による高い色の耐久性。
・染の全行程を工房内で一貫作業・手仕事で制作。
・国内縫製で熟練職人がひとつずつ手作りで製作しています。
【取り扱い&お手入れ】
ご使用前に防水スプレーを軽く塗布して頂くことをおすすめします。
ご使用後は陰干ししてから高温多湿、日の当たらない場所で保管して下さい。
■素材
生地:絹70% 銀糸30%
持ち手:絹100%
【商品写真に関して】できるだけ商品と同じような色目を出すよう努力しておりますが、表示画面等の違いから現物と色の違いが生じる場合がございます。ご了承ください。